どのコンビニのバイトを始めたらいいか迷っている方がいらっしゃったら、コンビニのファミリーマートでバイトをしてみてはいかがでしょうか。貴重な経験を獲得できることは間違いありません。
今回は私が大学生時代に大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」でバイトしていた際の経験を元に、これからファミリーマートでバイトをしようと考えている人、ファミリーマートのバイトはきついのか気になっている人に対して、不安を解消していきたいと思います。
結論から言うとファミリマートのバイトがきついかどうかはコンビニの立地によります。
駅前や人通りの多い立地にあるファミリマートの朝型を見ているとめちゃくちゃ忙しそうできつそうです。それに比べると私が働いていたファミリーマートは病院内のコンビニだったので結構楽な方でした。
ファミリーマートで働くメリットやデメリット等をお伝えしていきたいと思うので1人でも多くの方にファミリーマートのバイトに魅力を感じていただけたら幸いです。
コンビニのバイト探しはバイトルアプリが便利です!
目次
ファミリーマートのバイトの面接内容
■ファミリーマートのバイト面接で聞かれた事
※面接時の服装は基本的に自由です。清潔感のある格好であればよいと思います。
ファミリーマートのバイトの面接場所は店舗のスタッフ待機場所でした。
面接官は店長で、コンビニは24時間営業のため営業中にこっそり行われます。
服装は特に指定はなかったので私服で行きました。
かなりフランクな感じで面接という雰囲気ではなく、こちらのことを緩い感じで聞いてくれて、緊張せずに面接というより会話をすることができました。
上記以外ではその他は大学の授業は忙しいか?楽しいか?ということや就職活動は順調か?など大学生活の事について軽く聞かれた程度で面接は終了して数日後、合否の連絡があり、無事に合格しました。
ファミリーマートのバイトの仕事内容
「いらっしゃいませ」から「ありがとうございました」まで接客の基本が詰まっています。慣れてきたら怠りがちになりますがしっかりやりましょう。
とにかく回転が速く、来客数が多いため、嫌でもすぐ覚えることにはなりますが、施行回数が多い分ミスをするリスクも高まりますので、慣れても注意が必要な仕事です。
決まった時間に運ばれてくる商品を陳列していく作業ですが、当然その作業中も来客がありますので、常に目線を配り、接客を忘れないことが重要です。
フロアやトイレの清掃からごみや段ボール片付けなど。
調理方法はだいたいカンニングできるものが近くにありますが効率的にやるためには覚えるべきです。
難易度は高いため、最初から任せられることはないですが、信頼を得たら任せられる仕事です。難易度が高い分在庫管理等のスキルが身に付きます。
売りたい商品や流行商品の売上アップのため手作りPOP作成は売り上げの良い店舗はたくさん取り組んでいます。主に女性に任せられることが多いですが、センス次第では男性の意見が重要になる場面もあります。
ファミリーマートのバイトで覚えること一覧
ファミリーマートのバイトで最低限、覚えておくと良い事一覧です。これさえ覚えて置けば取り敢えずOK!
どの時間帯にどの商品が届くのか、どの時間帯に商品に入れ替えをするのか、どの時間帯に掃除をするのか等。
種類が豊富で新商品の入れ替わりや季節限定商品が多いため、常に覚えるものが出てくる。
どの商品をどのタイミングで廃棄として店頭から下げるか。
一般的なレジ打ち方法から、ファミリーマート独自の決済方法や操作等。
使い慣れていないお客様が多いため、よく尋ねられることがあり、必須ではないがあらかじめよく利用されるサービスの利用方法を覚えていたほうが良い。
病院内コンビニ(ファミリーマート)夜勤のバイトをした体験談
私は大きな病院の中に入っているファミリーマートで働いていました。
仕事内容自体は普通のコンビニと変わりませんが、お客様が患者や医師、看護師の来店が多く、かなり特殊な状況だったと思います。ただ服装からどういう方か分かる為、その方に合わせた接客を心掛ける練習ができました。
また、私は夜勤メインで働いていたのですが、病院ということもあり、午後以降は極端に来客数が減ってきて、夜中は医師や看護師しか来店がなくなる為、駅前のコンビニの様に忙しすぎてきついと言う事は全然なかったので夜勤はかなり楽でした。搬入されてくる商品の入れ替えさえノルマとしてこなしてしまえば、あとは自分の時間のようなものです。
逆に夜勤は一人の為、不測の事態が起きた時に困るのと、ひたすら孤独との戦いになります。
休憩は他の方を気にする必要がなかった為、気兼ねなく取れました。コンビニは独立した店舗もあれば、施設の中に入った店舗も多いです。そうなると、やはりその施設に関連する人の利用が必然的に多くなりますので、来客が多い時間等の予想はわりと就職前でも容易だと思います。
ファミリーマートのバイトのタイムスケジュールや時給
タイムスケジュール(日勤と夜勤)
日勤(3~5名程度で以下の仕事を回していきます)
・レジ応対
・清掃
・商品の前出し
・商品補充
夜勤(1~3名程度)
22時:出勤
23時:フライヤー・コーヒーマシンの清掃
24時:ホットスナック類がなくなり次第または廃棄次第、保温庫の清掃
2時:賞味期限前の商品を廃棄
入荷した商品を品出し
6時:ホットスナック類の調理
8時:引継ぎの上で退勤
時給
店舗のある地域によって差があると思いますが、
私が勤めていた店舗は、
9:00~22:00までのいわゆる日勤の場合が800~900円程度。
22:00~9:00までの夜勤の場合が1,000~1,200円程度でした。
都心や栄えている地域では当然来客数が多く、多忙な為、時給も高くなります。
また、時給自体は安価ですが、昇給もあるため、仕事を覚えていったり、シフト貢献したことなどが評価されれば、収入アップが狙えます。
実際のところ、私は高時給のバイトを希望し、家庭教師や塾講師のバイトコンビニで働く前にやっておりましたが、時給が高いため効率的にはいいものの、勤務時間が短く、たくさん働きたくても働けない側面があるため思っていたより稼げないというイメージを持ちました。
ファミリーマートのバイトのきつい点や良い点
きつい点
・バイト仲間と楽しく談笑しながら仕事できにくい
忙しい店舗では比較的少人数での勤務になり仕事量も多く、ひとりひとり持ち場が分かれることが多いため、バイト仲間とわいわい楽しくやるという場面自体は少なく、人によってはメンタル的にきついかもしれません。
・いろんなお客様がくる
コンビニという性質上、年齢や性格等十人十色なお客様が来店します。もちろん外国人も多いため、コミュニケーション能力がある程度ないとストレスになります。また、夜は場所によっては泥酔したお客様の来店が多い地域もあるため苦労するかもしれません。
・シフト追加の依頼が多い
店舗にもよりますが、コンビニの多くが求人を出しているように、人材不足の店舗が多いです。そのため、予め組まれたシフト以外にも結構な頻度で追加で入れないか頼まれることが多いです。もちろんたくさん働きたい方にはメリットにもなりますが、断るのが苦手という方は苦労されるかもしれません。
良い点
・採用されやすい
基本的には前述のとおりコンビニの数が多すぎるので、店舗側が求めるシフトに入れさえすれば基本的には採用されます。相当面接時に身なりや性格等に問題があると思われない限りは不採用になることは少ないと思います。
・たくさん稼げる
年中無休24時間営業のため、稼ぎたい人なら月に20万円ぐらい稼ぐことも可能です。実際私は夜勤だけでそれほどたくさんシフトに入ったつもりはないですが、学業と両立しながらでも月10万円ぐらいは簡単に稼げました。
・接客が学べる
コンビニでの接客は、全ての仕事の接客に応用できます。前述のとおり、いろんなお客様が来店されます。常連さんもいますが、初めて来店されて、その1回きりの方もいます。また来店される数自体も多いため、たくさんの経験をこなせます。言い方は悪いですが、たくさんの接客を試すことができるわけです。
・シフトが調整しやすい
基本的に週単位程度で事前に希望シフトを出して、ほかの人員の希望シフトを合わせてシフトが組まれます。ただし、基本的に夜勤は少し性質が違いますが、日勤の方は仕事内容がほぼ変わらないため、シフト決定後も、バイトの中でシフトを入れ替わったり調整の融通が効きやすいです。
・流行りをすぐに感じ取れる
私は大学時代、あまりテレビやニュース等を見ていなかったため、流行を取り入れる手段が友達等との会話がメインでした。しかし、コンビニで働き始めてからは、いろんな流行の情報が入ってきました。例えば、ファミリーマートには店内放送があり、流行っている曲が流れたり、今どきの芸能人が放送をしています。また、雑誌やスイーツなどの食品からも新しい情報が入ってきます。
【ファミリーマート】のバイトはこんな人におすすめ
まず、店舗によるかもしれませんが、髪型や服装などの見た目における制約は少ないため、黒髪や短髪にするのが嫌だったり、ネイルを外すのが嫌な方などでも維持したまますぐに働き始めることができます。
次にコンビニのバイトというと今や日本語がかたことの外国人のスタッフが多かったり、金髪等少しやんちゃそうなスタッフが多かったりと世間的に地位の高い仕事ではないというイメージが強いかもしれませんが、基本的な接客や販売における総合的なスキルを身に着けるにはうってつけの優良な仕事です。商品の管理から接客やレジ打ちまで応用できる仕事内容が多くありますから、将来の就職のために基本的なサービス業の基礎を学びたい方にはおすすめです。
また、もちろん内容にこだわらず、ただお金を稼ぎたい方にも夜勤などを駆使すれば高収入が見込めますので、体力に自身がある方にはおすすめです。
コンビニのバイトはどこがおすすめ?ローソン、セブン、ファミマ
ファミリーマート バイト体験談まとめ
ファミリーマートは大手全国規模のチェーン店です。まずそこの就業先としての安心感があります。稀ではありますが、サービス残業や給料の未払い問題の心配等が必要ない点はひとまず安心できますよね。
また、店舗の責任者ごとに特有の個性はあると思いますが、マニュアルがありしっかりした教育を受けてひとり立ちしていける環境があることもとても大事ですし、初めてアルバイトをするという方でも始めやすい仕事のひとつだと思います。
私も、大学卒業後の就職を前にして、初めての接客業を学ぶ場としてファミリーマートを選びました。単価が小さい分、接客数が多く、経験の量でいうとかなりのものが期待できます。実際、大学生がよくしている楽しそうな接客を伴うバイトはほかに無数にありますが、個人経営などであると学ぶ場としての当たりはずれは実際たくさん存在します。事前に面接等で見抜ける点もありますし、その場所を利用することでよく見えることもありますが、外から見る景色と内から見る景色は異なります。そういう点では外れにくい働き先といえます。
コンビニでの仕事は毎日ある程度流れが決まっていますが、わりと効率的に仕事をこなせる人間と、仕事に追われて追いついていけない人間がわかれる仕事でもあります。接客以外の仕事をしながらレジにお客様が来たら途中でやめて、レジに向かわなければなりません。いかに効率的に仕事を回していくかという点や周りへの目配りはどんな仕事にも活きていくはずです。
ファミリーマート等のコンビニのバイトがきついと思っている方も多いですが実際にやってみるとそんな事はなくて色々な事が学べて楽しいです。
ファミリーマートのバイトは私がやって良かったバイトの一つです。ファミリーマートで働いて見たい人はバイト探しアプリで探すのが簡単です。
【無料】おすすめバイト探しアプリ、サイトでまとめているのでファミリーマートでバイトしたい人はこちらのアプリを使うとファミリーマートのバイトがすぐ見つかると思います。