仕事 PR

【2023年】おすすめバイト探しアプリ!穴場バイトの探し方【無料】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハラス
ハラス
この記事はおすすめのバイト探しアプリを知りたい方向けになっています。また時給が高くて穴場バイトの探し方についても記載しています。

※3分くらいで読み終わります。

最近はバイト探しアプリが沢山あってどのバイト探しアプリを使えば良いのか分からないと悩んでる人が多いと思います。

結論から言うとバイト探しアプリは3つ位DLして自分の条件に合うバイトを探すのがベストです。

何故なら、全てのバイト探しアプリに同じ求人が載っている訳ではないからです。

店のオーナーはバイト探しアプリに多額の掲載料を払ってバイトしてくれる人を探しているので多くのバイト探しアプリに掲載すると結構な出費になってしまいます。

その為に1つのバイト探しアプリに絞って求人を掲載する事が結構ある為、条件の良いバイトを見逃す可能性も出てきます。

そう言った穴場バイトを探すには複数のバイト探しアプリを落とす事が重要です。

またバイト探しアプリにはお祝い金と言ってバイトが決定したらお金が貰えるアプリもあるので同じ求人があったらそっちで応募しないと貰えなかったりするので損してしまいます。

\おすすめバイト探しアプリで迷ったらこの2つを落として探せばOK!/

バイトル
バイトル
マッハバイト
マッハバイト

アイコンクリックするとアプリのダウンロードページに飛びます。

おすすめバイト探しアプリ

バイトル

  • TVCMでお馴染みのバイトル。圧倒的な求人掲載数でやりたいバイトの定番
  • 検索機能が充実していて見つけやすいし、使いやすい
  • 動画で働くスタッフのインタビューや制服が確認できます。
  • TVCMで同じみのバイトルはバイト、社員など全ての雇用形態がカバーできる、80,000件数以上の求人掲載数を持つ日本最大級のアルバイト求人情報サイトです。
    毎日1時間毎に新しいバイトの求人が更新されているので条件の良いバイトが見つかりやすいです。

    検索機能はGPS機能を使って自宅周辺で募集しているバイトを探せたり、時給や日給が良い順に並べられたり単純に職場が近い所や給料が高いなどを簡単に検索できます。
    また、条件検索のかなり細かい所まで絞って検索出来るので自分の理想のバイトを探す事が出来ます。
    ナイトワークの検索表示機能もあるのでライトな夜職探しにも使えます。

    動画や制服の画像も掲載しているので働く前に働ているスタッフのインタビューや現場の雰囲気も分かりやすくて良いです。
    求人数はかなり多いので取り敢えずバイトルはDLしといた方が良いです。

    おすすめな人:多くの求人を見たい人、自分にあったバイトを探したい人向け

    仕事探し アルバイト選びはバイトル
    仕事探し アルバイト選びはバイトル
    開発元:ディップ株式会社
    無料
    posted withアプリーチ

    マッハバイト


    マッハバイトの最大の特徴はバイトに採用されたら5000~10000円のお祝い金が貰える点です。東証一部上場のリブセンスが運営しているので安心感も抜群。
    自分の住んでいる所から近いバイト先も検索しやすく、職種や仕事の特徴など細かく検索できるので自分に合ったバイトが探しやすいです。
    おすすめな人:少しでも多くお金が欲しい人、自分にあったバイトを探したい人向け

    バイト・アルバイト求人の仕事探しはマッハバイト
    バイト・アルバイト求人の仕事探しはマッハバイト
    開発元:Livesense Inc.
    無料
    posted withアプリーチ

    穴場バイトの探し方

    穴場バイトの探し方

    まず、ダウンロードしておきたいバイト探しアプリの種類は2つです。2つ全部ダウンロードするのがベストです。

    1.求人数の多いメジャーなバイト探しアプリ(バイトル)
    2.求人数多いけどあんまり知られていないバイト探しアプリ(マッハバイト)

    冒頭にも書きましたが複数バイト探しアプリを落とす理由はバイト探しアプリ毎に求人が載っている所と載っていない所があるので複数落とす事によって穴場バイトに出会う確率を上げる為です。

    定期的にバイト探しアプリでこまめに求人をチェックして自分の条件に合うバイトを探します。

    必ず、自分がやりたいバイトの平均時給、日給をチェックしておいて、なるべく給料の高い所や良い条件のバイトが見つかったら即応募しましょう。

    私の場合は効率よく稼ぐ為に時給、日給が良くて自宅からバイト先までの距離が短いのが第一条件だったので近場で夜勤メインで時給の高いバイトを探しました。
    お金がすぐ必要とかじゃなければ日々バイトの求人は増えていくのでゆっくり探すのがおすすめです。

    短期間バイトメインのバイト探しアプリは面接無しで働けたり、時給にすると給料が高いレアバイトも掲載される事が多いのですぐお金が欲しい時に便利です。

    私がこの方法で見つけた穴場バイトは日給18500円で仕事内容もかなり楽でした。
    18時~朝9時までと拘束時間は長いけど実働は4時間位で後は自分の時間と睡眠時間なのでかなり良い条件でした。
    このバイトの平均日給は12000~14000円なのでこれに比べるとかなり高い事が分かります。

    何故、私がやっていた穴場バイトの給料が平均より高かったかと言うと小さな会社で年老いた経営者のこだわりが強くて人が集まらなくて給料を上げていたからです。

    こだわりと言ってもこのバイトは女性応募が多い傾向にあったのに女性は取らずに男性からの連絡を待っていました。
    この様に穴場バイトは必ずあるので楽にお金が稼げそうなバイトを探しましょう。

    \おすすめバイト探しアプリで迷ったらこの3つを落として探せばOK!/

    バイトル
    バイトル
    マッハバイト
    マッハバイト

    アイコンクリックするとアプリのダウンロードページに飛びます。

    動画・漫画大好きな人向け