今年もこの時期がやってきました!2024年の辛辛魚が発売日が決定しました。
2024年は中々発売日が決定しなかったから販売しないのかと思いましたが無事販売するみたいです。
毎年この時期になるとこの記事を更新していますが2024年は原材料の値段があがっているせいか、昔に比べると30円ほど値段が上がってますね。
カロリーは1カロリー増えてました(笑)
6年前に初めて食べて毎年箱買いするほどはまっているカップラーメンで辛辛魚らーめんの認知度もかなり広まってきていて一ファンとしては嬉しい限りです。
毎年、微妙に味のリニューアルしていますが2024年の辛辛魚はどうでしょうか?
実は通販で売っているのでいつでも辛辛魚は食べられます。
目次
2024年の辛辛魚のコンビニの発売日
毎年、冬になると辛辛魚の発売日はいつだったかなぁといつも気になりますが忘れてしまうのでメモ代わりに書いておきたいと思います。
寿がきやの公式サイトには記載されてる発売日に置いてない場合もあり、地域によって発売日がズレる可能性があります。
2024年は去年とほぼ同じ時期に販売ですね。
※小売店頭の販売開始時期は若干前後する場合があります。
■2024年の辛辛魚らーめんの発売日は令和6年1月29日(月)です。
コンビニ:令和6年1月29日(月)
■2023年の辛辛魚らーめんの発売日は2023年1月30日です。
コンビニ:令和5年1月30日(月)
■2022年の辛辛魚らーめんの発売日は2022年1月30日です。
コンビニ:令和4年1月30日(月)
コンビニ以外:令和4年2月7日(月)
■2021年の辛辛魚らーめんの発売日は2021年1月25日です。
コンビニ:2021年1月25日(月)
コンビニ以外:2021年2月1日(月)
■2020年の辛辛魚らーめんの発売日は2020年1月27日(コンビニのみ)です。コンビニ以外:2020年2月3日発売
※コンビニだけ早めの販売です。
■2019年の辛辛魚らーめんの発売日は2019年2月18日です。
※去年より2週間程遅い発売日ですね。
■2018年の辛辛魚らーめんの発売日は2018年1月29日です。
辛辛魚はどこのコンビニで置いてある?
辛辛魚は色々なコンビニで取り扱っています。
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セブンイレブン、サンクスなどのコンビニで取り扱っていますが地域によって取り扱っていない場所もあるので置いてない場合もあります。
コンビニではローソンが辛辛魚を取り扱う確率が高い気がします。
大学の生協とかにも置いてあったりしますがスーパーにはあんまり置いてないみたいですね。
私は去年はローソンで買い、在庫はかなりありましたが引っ越した事もあり最寄のコンビニがファミリーマートだったのでそこでは4つしかありませんでした。
コンビニで辛辛魚を買いたい場合はローソンが確実です。
■コンビニ以外でも辛辛魚の目撃情報あり
welciaウエルシア薬局、アズナス、ドンキホーテ、ベルク、FitCareExpress
私同様『何件も回ったけど辛辛魚がコンビニに無かった~』『名札だけあって陳列棚にない』って言う人が多く見かけたので辛辛魚を楽しみにしている人が多いのが伺えます。
店によりますがドラックストアの方がコンビニより店舗価格が安い傾向にあります。
辛辛魚をコンビニ以外の通販で買う時の注意点
私は例年通り辛辛魚を通販で注文する事にしました。楽しみです。
辛辛魚を通販で買う時の注意点なのですが今は辛辛魚の販売期間なので正規の値段で売ってますが販売期間が過ぎると値段が高騰したり取り扱わなくなるので販売期間外で買いたい場合は袋麺の辛辛魚か宅麺.comの辛辛魚らーめんをお奨めします。
去年は売れすぎて通販でも買えない時期がありました。
袋麺の辛辛魚は生麺タイプの辛辛魚らーめんだと思って買ったのですが中身は普通のカップ麺タイプと同じです。
袋麺タイプの辛辛魚らーめんを作る時の注意点としてお湯の量をしっかり測らないとカップ麺とは味が変わってしまうので注意が必要です。
カップ麺の場合はお湯の線が付いてるので間違えませんが袋麺だとお湯の量が適当になりがちになります(笑)
宅麺.comの辛辛魚らーめんはお店で食べるのと同じなので生麺タイプです。
辛辛魚らーめんとは?
今年はさらにお店の味に近づけるべく、油とスープのバランスにこだわり、豚骨・魚介の旨みを引き立てました。
「濃厚」かつ「ワイルド」、「激辛」をお楽しみいただける一杯です。by Amazon
辛辛魚らーめんとは毎年、冬の時期になると期間限定で発売される激カラの魚介とんこつ系のカップラーメンで読み方は『シンシンギョ』ではなく『からからうお』と読みます。
価格は316円(税抜)でカロリーは483 kcal
原材料
めん(小麦粉(国内製造)、小麦全粒粉、食塩、小麦たん白、植物油脂、大豆食物繊維、たん白加水分解物)、スープ(しょうゆ、ポークエキス、動物油脂、唐辛子、糖類、香味油、粉末かつお節、たん白加水分解物、チキンエキス、ポーク調味油、しょうゆ調味料、デキストリン、食塩、ポークパウダー、ガーリックペースト)、かやく(ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カラメル、クチナシ、パプリカ色素)、炭酸カルシウム、かんすい、乳化剤、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.E)、香料、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
引用:寿がきや 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん
アレルゲン情報
卵、小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉
※アレルギー情報が必要な方は必ず商品についている方もご確認お願いします。
辛辛魚の実食レビュー どれくらいの辛さ?
※昔の辛辛魚のレビュー記事になります。
では早速、辛辛魚を作っていきます。
辛辛魚にはスープの素、後入れ粉末、液体スープの3つが入っています。
食べ方はスープの素だけを入れてお湯を入れてから液体スープと後入れ粉末を入れます。後入れ粉末で辛さ調整するのですが魚粉も入っているので全部入れるのがお奨めです。
左から液体スープ、真ん中下がスープの素、右が後入れ粉末です。
注意点があり、この様に全部入れてからお湯を入れると液体スープと麺が絡んだ所がふやけないので麺にまずい所が出来てしまいます。
後入れ粉末を入れなくてもそこそこ辛いので苦手な方は入れずに食べてみましょう。
後入れ粉末はうどんや焼きそばなどにも使っても美味しいです。
正しい手順で作った辛辛魚らーめんの出来上がり!!涎が溢れてきます!
いざ、実食!
辛辛魚らーめんの麺は全粒粉も使用しているのでミネラル、ビタミン、ポリフェノールが含まれ、特に食物繊維が多いので小麦粉を使った麺より栄養価が良いです。
辛辛魚の麺は身体にも気を使ってくれていて尚且つコシのある美味しい麺に仕上げています。最近のカップ麺の麺は味も見た目も生麺に近いのが多いですが正にそれですね。
辛辛魚の麺は平たい縮れ麺なので麺を啜った時にスープがよく絡むので麺とスープの相性が良いのが分かります。
辛辛魚らーめんのスープの特徴は魚介系で濃厚な豚骨醤油スープに特製ラー油を加えている所です。
魚介系で濃厚な豚骨醤油スープだけですと味はどこにでもありそうなラーメンのスープになりそうですがそこにハバネロと特製ラー油を加える事によってあのウマ辛を表現しているのだと思います。
魚介系豚骨醤油スープとハバネロと特製ラー油の相性が良くないと辛いけど美味いとはならないです。
辛いのが苦手な人は後入れ粉末を入れないで食べる事が多いのですが後入れ粉末にも魚粉が入っているので入れないで食べてしまうと辛辛魚のスープの完全な美味しさが味わえていないので全部入れる事をお勧めします。
去年と比べて辛辛魚のスープの濃さが濃くなった感じがしますが辛旨を追求した結果なのかもしれませんね。
スープの魚類豚骨が美味しすぎて辛い辛いと思いながらもスープも飲み干してます(笑)
辛辛魚らーめんはどれくらいの辛さなのか?
兎に角、口に入れた時から辛く、食べている内に唇や喉が痛くなる人もいますので飲み物を用意しましょう。
よく比較されるのが蒙古タンメン中本ですが蒙古タンメン中本より辛くて旨みもこちらが上です。(個人的感想)
激辛ペヤングと比較すると辛辛魚の方が辛いですが激辛ペヤングmaxと比べると辛辛魚の方が辛くないです。
私が実食した辛い系カップ麺と辛辛魚の辛さ比較してまとめると
とうがらし麺<蒙古タンメン中本旨辛味噌<激辛ペヤング<蒙古タンメン中本北極ブラック<辛辛魚<ヘックブルダック
個人的な感想ですがこんな感じです。
右が一番辛くなくて左が一番辛く辛辛魚より辛いカップ麺は瞬間的な辛さが凄いですが旨みは辛辛魚の方が上ですね。
辛いラーメンの中では総合的に辛くて一番美味しいのは辛辛魚だと私は思います。
辛辛魚を食べると辛くて腹痛も起こるのですがすぐ食べたくなる程、中毒性があるのが辛辛魚らーめんです!
辛辛魚らーめんを食べた時に腹痛にならない様にするには?
私の辛さ耐性は普通ぐらいなのですがスープが美味しすぎてスープも完食します。
6時間後ぐらいに軽い腹痛が起こりトイレに駆け込みますがお腹の弱い人は休みの前に食べるのが無難です(笑)
お腹が痛くならない人もいるので人によりますが私は一応食べる前に牛乳、ヨーグルトなどを食べてから辛辛魚を食べてます。
辛い物を食べて腹痛を起こす方はお試しください。
腹痛にならなかったり、抑えられたりと効果は実感できてます。
詳しくは下の記事で書いてます。
辛辛魚らーめんの美味しい食べ方
そのままでも美味しい辛辛魚らーめんですがもっと美味しく食べる方法があります!
それがアレンジして食べる方法です!
辛辛魚らーめんのスープを使ったおじやなどは締めに美味しく頂けます。
麺を食べ終えてある程度スープの旨みと辛さを堪能してスープの量を減らした後に白米を投入します。
お好みで溶き卵を入れても美味しいですが辛さと旨みがマイルドになるので私は溶き卵は入れないで食べます。
辛辛魚おじやを食べれば満腹感と満足感も最高です。
食べ終えた後は舌がヒリヒリする人も多いので飴などを舐めるとヒリヒリはすぐに引いていくのでおすすめです。
もう一つおすすめなのが辛辛魚つけ麺風です。
カップ麺の麺をつけ麺にしても美味しいのですがつけ麺用の太麺を買ってきてつけ麺にするとかなり美味しかったのでお試しください。
辛辛魚つけ麺は商品として販売されていますがあんまり見かけないので自作しました(笑)
辛辛魚のつけ麺アレンジの記事はこちら
その他にも辛辛魚のカップ麺のスープを使った辛辛魚チャーハン
納豆、ネギ、ノリ、豆腐などをアレンジした辛辛魚らーめん
と色々な方法で辛辛魚を楽しみました(笑)
売り切れる前に辛辛魚を箱買いして思う存分辛辛魚生活を楽しみましょう!
スタンダートな12個セット。
単価が10円程安い。24個セット
うどんにかけて混ぜるだけ!辛辛魚の新商品も発売中!