その他 PR

お椀とお椀が引っ付いて重なり取れない時の対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日はお椀同士がくっついて離れなくなった時の対処方法を説明したいと思います。

何故、急にお椀がくっ付いて離れない時の対処方法の記事なのか?

これです。

見事な位、完全にフィットしてかれこれ3か月ほど経ちました。

昔からうどんを食べる時に使っているお椀なのでどうしても捨てたくなかったのです。

ここまでフィットすると今から紹介する方法でもくっ付いたお椀同士を剥がす事は困難なのでなるべく洗い物をしている時はくっつきそうなものは重ねない様にしましょう。

私が実家に居た時は自分の使った物しか洗わなかったので洗い物をする回数が少ない為、お椀同士がくっ付くなんて事が起こらなく一人暮らして初めての体験で困惑しました。

一人暮らしで自炊していると食器を洗う機会が多いので結構頻繁にお椀同士がくっ付いていました。

実はお椀同士がくっつくのは今回で三回目です。

前二回は剥がす事が出来たのですが今回は全部の方法を試しても無理でした。

お椀とお椀が引っ付いて重なり取れない時の対処法は取れやすくなるだけで必ず取れる訳では無いです。

それではお椀がくっ付いて離れない時の対処方法を解説します。

お椀とお椀がくっ付く原因

お椀とお椀がくっ付く原因はお椀同士がぴったりくっついた状態で冷えると中の空気圧の変化してお互い引き付けあうからです。

こうなると力がある男性でもくっついたおわん同士を剥がす事は困難になります。

無理やり力を入れておわんを割って怪我をする事もあるので無理しないようにしましょう。

くっ付いたお椀を剥がす方法は主に3つあります。

爪楊枝やプラスチックのカードを使う方法



まずくっついたお椀を水の中に入れてみましょう。

泡が出てきたら隙間が多少あると言う事なのでその隙間を広げる事が出来れば意外と簡単に外れます。

1、泡が出てきた所らへんに爪楊枝やプラスチックのカードを差し込む
2、隙間に洗剤を入れて挟んだ所に流れる様にして差し込んだものを動かす

これで簡単にお椀が取れたりします。

私が取った時はこの方法ですんなり取れました。

お椀の間の空気圧を上げる方法



お椀の内部の空気圧が下がってお椀同士がくっ付いているので逆に空気圧を上げて剥がす方法です。

1、お椀が入るぐらいの鍋に水をとお椀を入れて火をつけて温めます。

2、お湯が指で触って少し熱いぐらいになったらお椀を取り出して外してみましょう

これで外れる事もありますが外れない場合は次のステップへ

お椀の膨張率を利用する方法


上の状態でお椀が外れない場合は、お椀の膨張率を利用してくっ付いたお椀を外す方法です。

温めたお椀の中に氷を沢山入れると内側のお椀の膨張率が下がり外れる事があります。

やらない方が良いくっついたお椀の外し方

電子レンジに入れて中の水を蒸発させる事による外し方です。

くっ付いたお椀の隙間に爪楊枝と洗剤を入れて取る方法で取れなかったのでネットで見つけてこの方法を実践してみました。

『ポンッ』と音がして取れたのかなと思いましたが取れてませんでした。

洗剤を入れていたので泡が結構出て掃除が大変でした(笑)

電子レンジでやると温めすぎ、そこに氷を入れるとヒビが入る事がありので電子レンジを使う場合は他の方法は試さない方が良いです。

私はヒビが入ったので結局捨てる事になりました(悲)

しかし、今回お椀とお椀が引っ付いて重なり取れない時の対処法で紹介した方法で取れるので、もしも重なった時は試してみてください。