ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士ではタイトルの本当の戦士と言うヴィンランド・サガで今後ずっと問われていくトールズが言った言葉が出てきます。
『本当の戦士には剣などいらぬ』
剣を使わずに敵をどんどん倒し、剣が必要なのは己が未熟だからとその後言っています。
流石に素手で敵を倒すのが本当の戦士と言う訳ではなさそうですが今後、成長していくトルフィンはこの言葉の意味を思い出しながら成長していきます。
今後はこの言葉も心に止めながらヴィンランド・サガのアニメを見ていくと良いと思います。
今回は海賊の頭目アシェラッドとトールズの戦いの話でヴィンランド・サガの中でも熱いバトルのシーンなので面白かったです。
これが終わるとトルフィン幼年期も終了します。
この記事はヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士の感想とネタバレが少しあるのでネタバレが嫌いな方は飛ばしてヴィンランド・サガの見逃し配信情報へ飛んで見に行ってください。
無料でヴィンランド・サガのアニメを見る方法も記載しています。
ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士の記事を読む前に
・ヴィンランド・サガとは?
・ヴィンランド・サガ アニメ第三話戦鬼(トロル)ネタバレ感想
・ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士 ネタバレ感想(この記事)
目次
ヴィンランド・サガ アニメ第四話「本当の戦士」あらすじ
■第四話 本当の戦士
アシェラッド兵団の罠にかかり、絶望的な危機に陥ったトールズ達だが、トールズの圧倒的な強さの前に為す術なく兵団員達は倒れてゆく。しかし、平和な村で生きてきた村人達と幼い息子・トルフィンが背後にいる以上、全員助かる事が困難であると、トールズはわかっていた。そこでトールズはある決断をする。引用:Amazon
ヴィンランド・サガ アニメ第四話「本当の戦士」感想ネタバレ注意
トールズVSアシェラッドのバトルシーンがかっこいい
第4話はトールズの無敵っぷりが目立つ所ですが第3話で太鼓の音に合わせて船に乗って登場した時のアシェラッドもボス感が凄くて結構好きです。
そのアシェラッドとトールズとの戦いなので熱かったですね。
アシェラッドの必殺の1撃を皮一枚でトールズも凄いですがこの話ではアシェラッドの強さと狡猾さ垣間見せながら男気?優しさ?も見れます。
この話のメインはトールズではなくてアシェラッドの様な気もします(笑)
ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士はコミックの何巻?
ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士はコミック第2巻 12話 化け物以上~第16話 トールズの死の内容です。
アニメと原作の違いはほぼ無いですがトールズとビョルンの闘いが結構あっさりした感じで終わったので少し残念でした。
漫画版でも結構あっさりビョルンは倒されますがもうちょい戦って欲しかった(笑)
メインのトールズVSアシェラッドのバトルシーンは漫画通り良い感じでした。
あと、最後のトルフィンの叫ぶシーンがあんまり迫力なかったかな。
子供だからあんなものなのかも知れないけどあれぐらいじゃ歴戦の海賊たちは驚かなそうなのにちょっと驚いて所に少し違和感を感じましたね。
ヴィンランドサガ 二巻Kindle版はこちら
漫画の巻末にはトルフィン達が旅している航路が地図付きで説明されているのと作者の幸村誠先生が奥さんとアイスランド旅行に行った時の四コマ『オーロラの国へ行ってきました』が読めます。
ヴィンランド・サガ アニメ第四話 本当の戦士 見逃し配信情報
ヴィンランド・サガはAmazonプライムビデオで見逃し配信を見る事が可能です。
AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員(月額500円)で見放題ですが最初の1ヶ月は無料なのでヴィンランド・サガの見逃した話があったらこの無料期間を使って見るといいです。
Amazonプライム会員の方はいつでも見逃しも視聴可能です。
※解約は無料でいつでも解約できます。

