雑学・知識 PR

毛深い人が毛を薄くする3つの方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年は特に暑いですね。

夏と言えば半袖、毛深いのを気にしている人は半袖になるのが嫌な人が多いと思います。

私は医療レーザー脱毛していて少し毛が薄くなり量も減りましたがまだまだ普通の人より毛深い感じです。
関連:男の髭(ヒゲ)の医療レーザー脱毛体験記~痛かった!?10年後の効果は如何に?

夏になると腕だけ全剃りしていたのですが肌は荒れるし毛穴が目立つので今年は違う方法でこの夏を乗り切るつもりです。

資金に余裕がある人は医療レーザー脱毛がお勧め

高校生の頃から毛深い悩みを抱え、様々な方法を試し、様々な商品に騙された来た私が結局一番効果があったのは脱毛方法は医療系レーザー脱毛でした。

根本的かつ半永久的に毛を無くしつつ比較的早く効果が出たのが医療系レーザー脱毛です。

その他の毛を薄くする商品や家庭用レーザー脱毛器は効果があるのか不明なものばかりでした。

現在は湘南美容クリニックでレーザー脱毛受けてましたが金銭的な理由から少し中断しています。

7.8月から医療レーザー脱毛をするのはお勧めしない理由

レーザー脱毛は基本的に施術を受ける前も日焼けは厳禁なのと施術を受けた後も直射日光は厳禁なので夏だから毛が気になってきたと考え医療レーザー脱毛をしようと行動に移すのは少し遅いです。

夏にレーザー脱毛をしてしまったらしばらくは外に出れないか長袖を着なければいけなくなります。

レーザー脱毛を受けるなら6月下旬か長袖が着れる秋~冬がお勧めです。

何故なら、レーザー脱毛を受けた後1.2か月は無毛状態が続くので腕を出さなければいけない7.8月の期間は毛を気にしなくてからです。

しかし、先程も話した通り、レーザー脱毛する人は日焼けは厳禁なのでなるべく直射日光は避けましょう。

この記事のタイトルは少しでも薄く見えるようにやっているなるべく安い3つの対策なので医療系レーザー脱毛の話は取り合えず置いておきます。

毛深い人が毛を薄くする3つの方法

今は結構値段も安めなので医療系レーザー脱毛が一番いいです。

そりよりも安くて簡単なのが脱色と鋤く(すく)です。

毛が細い人は脱色だけでいいと思いますが太くて濃い人は鋤いてから脱色した方がより薄く見えます。

やってる方はやってるかと思いますが私が実際に使っている商品はこれです。

よく毛を鋤く商品として挙がっているこの二つですが両方買った方がいいです。

足用のLEG TRIMMER レッグトリマーの方は鋤ける量が少な目で自然でいいのですが鋤く量が少ないので私は腕の毛にしか使ってません。

あと足だと広範囲なので剃刀の部分に毛が挟まりいちいち掃除するのが大変です。

シック Schick メンズ ボディ用 ヘアトリマーは両サイドで鋤ける量が違います。

鋤くというか一気に毛を短くカットする感じなので足の毛とか広範囲に使うと便利です。腕に使うと少し不自然な仕上がりなので腕はLEG TRIMMER レッグトリマーがいいと思います。

私は一気にサッーと短くカットできるので足の毛に使ってます。

ある程度毛を鋤いたら脱色クリームで脱色します。毛が金色っぽくなるので毛が目立ちにくくなります。

1箱で両腕塗れますが毛が伸びてきたら根元が黒くなるので多めに買っておくと便利です。

私の場合、まとめると

LEG TRIMMER レッグトリマーで腕の毛を鋤いて、シック Schick メンズ ボディ用 ヘアトリマーで足の毛を鋤いてむだ毛脱色クリームで毛を脱色する感じです。

結構、毛が落ちるので新聞紙を下に引いてやった方がいいですね。

長年、夏に腕毛で悩んできた私の結論は剃刀で一回、毛を剃ると剃り続けなくてはならなくなるので毛の量を鋤いて減らして毛の色を脱色してなるべく目立たないようにするのがベストな毛の処理方法でした。

動画・漫画大好きな人向け

スポンサーリンク