食べ物 PR

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつがお店より美味しい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります



こんにちわ!ハラスです。

久しぶりカップ麺レビューです。

一風堂カップ麺は結構前からあるので毎年リニューアルしている感じかな。

値段もカップ麺にしては高いのですが初めて食べた時にカップ麺の域を超えたカップ麺として感動した商品の一つです。
 

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつの基本情報

一風堂カップ麺はセブンイレブンのコンビニでしか売ってない限定販売です。
一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつの発売日は2018年05月28日

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつの価格は税込278円

アレルゲン情報
小麦、豚肉、ごま、大豆、卵、乳成分、鶏肉、ゼラチン

公式商品紹介
この味、さらに店味!博多とんこつラーメンの名店「一風堂」の「赤丸新味」を再現しました。旨みを凝縮したでコク深くまろやかな豚骨スープに、キレのある辛みそと黒マー油でアクセントを加えた濃厚な味わいです。歯応えのある細麺と、スープの相性抜群!

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつ 実食レビュー




パッケージからめっちゃ美味しそうな博多ラーメンを期待出来ます。




中を開けると沢山の袋が!
青い袋はチャーシューで赤い袋はワンポイントの黒香油と辛みそ
緑と黄色の袋は豚骨スープの元
黒い袋はキクラゲとネギの火薬です。

この値段のカップラーメンになると入っている袋が多いですね。




スープの素は後から入れるタイプなのでチャーシューと火薬を先に入れてます。




お湯を入れてスープの素を入れたら



完成!!

黒い細かい油が黒香油です。辛みそは量が少ないせいか混ぜたら存在が無くなってしまった感じですね。

きくらげは沈み、チャーシューはスープと同化してしまい見た目が悪い(笑)

まずは麺からレビュー

は博多ラーメンらしく細麺で美味しいです。少し縮れているので麺にスープが絡むので良い感じ。
生麺には負けますがそこら辺のカップ麺の麺よりは美味しいです。

次に具材
きくらげのコリコリした感触がいいですね。チャーシューもふやかしたら意外と肉厚になり味もしっかり付いていて店のチャーシューに近いです。

最後にスープと調味料
一風堂のスープって少し甘いのですがそこがしっかり表現されていて甘い中に濃厚な豚骨スープの味がかなり美味しかったです。
黒香油は焦がしニンニクの香味油なのですが豚骨スープと混ざると少し渋み?苦味?がアクセントとなり入れないと少し物足りなさを感じるぐらい重要な調味料です。

辛みそは全然足りな過ぎて辛いのが好きな人に物足りない感じでした。

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつの総評は他のカップ麺と比較すると群を抜いて美味いです。

カップ麺でこんなにも美味いのに店で食べたらどうなるのだろうかとよく想像してました。

一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつはお店より美味い

知っている人は多いかと思いますが一風堂と言うのは1983年創業のかなり老舗の博多ラーメンのお店で海外にも出店している有名店です。

私の近所には一風堂の店舗がなかったので初めて見かけたのはセブンイレブンで売っていた一風堂のカップ麺で初めて食べた時は衝撃的でしたね。こんなに美味いカップ麺は初めて食べたって感じで感動したのを覚えています。

暫くして引っ越して最近、引っ越し先の駅に一風堂の店舗を発見してこの前、ついに初めて食べに行ったんです!

かなり並んでいて人気店で並んで食べたのですがスープが甘すぎてイマイチでした。

値段も高くてカップ麺の方が安くて美味しくてがっかりしましたね。

店舗で食べる事はもうないですがカップ麺の方はまた食べたくなる味なので個人的には一風堂カップ麺赤丸新味 博多とんこつの方をお勧めします(笑)

動画・漫画大好きな人向け

スポンサーリンク